About

what’s zipang?

"ZIPANG STATEMENT 2022"

千葉・南房総を舞台に2015年に初開催された
"ART & MUSIC FESTIVAL ZIPANG" は、
2019年に最高動員数を記録したのを最後に、
会場売却・閉鎖により幕を閉じた。

2021年には、新しい可能性を目指し
"関東某所・閉鎖された大型ショピングモール"を新天地に
"多様な オーガナイズチームが集結する巨大PARTY TOWN"
をコンセプトにしたZIPANG2021を開催。
しかしその後さらに深刻化する情勢の中での
自治体や会場との協議の結果、思い描く形での開催が難しいと判断。
同会場での継続を断念することになる。

2022年。ZIPANGはロイヤルリゾートとして名高い避暑地 "那須高原" をベースにパーティーに対する姿勢を原点回帰。"動員人数の拡大"という方向性を切り捨て"特別な場所での芸術空間"に特化したミニマルな形に変貌を遂げる。

年間を通して多様性・独創性をさらに進化させるZIPANGに乞うご期待!

News

loading
Information

【ワークショップ ご紹介!】8/6(sat)-8/7(sun) ZIPANG Art Edtion

ZPIANG Art Edtionではワークショップも開催いたします!
素晴らしい体験ができるワークショップが多数ございますので、ぜひご参加ください!

【AVA】

斬新なデザインが人気のアパレルブランドAVAのデザイナーMizukiによる
シルク版プリントのワークショップ! 
オリジナルでUTOPIA x ZIPANG のTSをワークショップでプリントして思い出を残そう❤️

【CBD_med JAPAN】

今回私達CBD_med JAPANはCBD waxワークショップを開催!
医療・健康美容業界からも世界的に注目されているCBDをより体感のできるWAXを一緒に作りましょう。
CBD成分はとてもデリケートで繊細。特に加熱温度・時間はとても重要な要素です。
今回のワークショップでは、そんな繊細な成分の可能性をより引き出すWAXの作り方をはじめ、保存方法や摂取の仕方まで、正しい適切な方法を皆さんに知ってもらい、更に体感をしてもらおうと思います!!

参加していただいた方々はCBD_med JAPANと一緒に作った世界に一つのオリジナルCBDwaxをお持ち帰りいただけます。私達は皆さんにこのワークショップをきっかけにCBDの可能性、美味さ、素晴らしさをお伝え出来ればと思っています。
是非ご参加お待ちしております!

【KIYOYA】

「地やさいを使って曼荼羅アートをつくろうの会」 


ベジタブル曼荼羅の会の講師のKIYOYAです。五感を使って、ベジタブル曼荼羅をつくって自然免疫のひとつ、NK細胞を元気にしませんか?作品(小宇宙)を完成させ食して自然に還す
料理教室のような、子供から大人まで皆でつくるとにかく楽しく美味しいマンダラアートです。お腹をすかせてきてくださいね。

謹製 KIYOYA

定員:10名くらい
参加費:大人1000円、子供無料

❂Youtube:
https://youtu.be/SuBGHZCkCrI

【チャイ屋ヨギー】

【世界一のチャイを作ろう】
ナマステこんにちは〜 チャイ屋ヨギーです
今回のZIPANGでは、自分としても初めてとなる、チャイ作りのワークショップを行います
数あるスパイスの中から、好きなスパイスを選び、自分だけのオリジナルのチャイを作っチャイませんか〜
ぜひ、参加お待ちしています♪

【Happy Shake】

2012年よりサイケデリックバス『ハッピー号』とともに、愛と平和を詰め込んだシェイクを振りまきに日本中を駆け巡ったHappy Shake。10年の時を経て、「Smell Trip Company」として持ち前のゆるさで、ハプニングを笑いにかえ煙にかえ、日々楽しいをモットーにインセンスshopとしてオリジナルスタイルを確立中~❂
いつも心にマンゴーを☺︎

今回は、イベント限定のOriginal Incense Workshopを開催し〼
他ではできない、自分好みのオリジナルブレンドのインセンス作りをぜひこの機会に✺

【Upper Honey】

手作りアロマグッズ
ワークショップ

・虫除けスプレー
・保湿クリーム

高品質な材料で上質な日用雑貨をつくりましょう。

オーガニック・エッセンシャル・オイルメーカー〝プラナロム社〟などの最高品質オイル。

コスメ材料の中でもハイエンドの〝野生日本蜜蜂の蜜蝋〟をつかった保湿クリームつくりが体験できます。

loading