About

what’s zipang?

"ZIPANG STATEMENT 2022"

千葉・南房総を舞台に2015年に初開催された
"ART & MUSIC FESTIVAL ZIPANG" は、
2019年に最高動員数を記録したのを最後に、
会場売却・閉鎖により幕を閉じた。

2021年には、新しい可能性を目指し
"関東某所・閉鎖された大型ショピングモール"を新天地に
"多様な オーガナイズチームが集結する巨大PARTY TOWN"
をコンセプトにしたZIPANG2021を開催。
しかしその後さらに深刻化する情勢の中での
自治体や会場との協議の結果、思い描く形での開催が難しいと判断。
同会場での継続を断念することになる。

2022年。ZIPANGはロイヤルリゾートとして名高い避暑地 "那須高原" をベースにパーティーに対する姿勢を原点回帰。"動員人数の拡大"という方向性を切り捨て"特別な場所での芸術空間"に特化したミニマルな形に変貌を遂げる。

年間を通して多様性・独創性をさらに進化させるZIPANGに乞うご期待!

News

loading

loading
ARTIST NAME

DJ FUMI

INFORMATION

博多老舗パーティ[amitAyus]、[皆殺し]主宰。1994年、DJ活動開始。
1998年渡英中、体感したレイヴ、クラブ・シーンにおいて多大なる影響を受け、帰国後アンダーグラウンドに活動強化。
「もっとも調和に満ちたリズムとは何か?」を日々追い求めることで、カテゴライズ不能の革新的音世界をクリエイト。
今までに[渚 Music Festival 東京&大阪]、[奄美皆既日食音楽祭]をはじめ、大小様々なパーティやFESに多数出演。その実力で活躍するフィールドは九州に留まらず、今やワールドワイド!!
2009年より日本が世界に誇るレーベル[Sunflowers Of Today Records]に加入、また2011年からは[Wildthings Records]のオフィシャルDJとしても活躍中。
2011年春、中国(上海&杭州)でのプレイも中国アンダーグラウンド・シーンのパーティ・フリークスたちを完全にロックし、大成功を収めた。
2012年秋にはオーストラリアはケアンズで開催された[ECLIPSE 2012]を始め、計6カ所でプレイ。
その後も海外での活動は著しくなる一方で、オーストラリアへ再上陸を果たした後、タイやルーマニアでもプレイ。
2015年はオーストラリアを代表する[Rainbow Serpent 2015]を皮切りに、[EARTH FREQUENCY FESTIVAL]、[Maitreya]等、BIG FESを制覇。
その他香港、マカオ、マルタ島でもプレイ。2016年は既にカンボジア、香港、マカオ、インドネシアでプレイしている。
これからも世界へ、そして宇宙へと発信し続ける!!